Doreming > シフト > シフト > シフト|月別作成

シフト|月別作成

img

1 week ago 更新

【管理者向け】


シフト月別作成画面で組織ごとのシフトの確認および登録ができます。


シフトの表示は組織単位に、1か月分が表示されます。

このページでは、シフトを登録する手順をご紹介します。

  • シフトを登録する
  • シフトコピーを使ってシフトを登録する
  • シフト スタッフ別ページでシフトを登録する
  • 日別ページでシフトを登録する
  • モバイル管理者用サイトでシフトを登録する

※シフト月別画面でスタッフからのシフト申請を承認することもできます。詳細はこちらをご確認ください。



シフトの検索


検索ボタン横の検索オプションから検索条件の設定ができます。


*は必須項目です。
  1. 日時指定:月か期間を指定し表示します。
  2. 組織:組織を指定します。
  3. 組織指定方法:当日組織か所属組織かを指定し表示します。
  4. 社員番号、氏名:社員番号、または氏名をクリックしてスタッフを指定します。
  5. 変形労働時間:変形労働時間のスタッフのシフトが法定労働時間を超過しているかどうか等の検索ができます。
  6. 雇用区分:雇用区分を指定し表示します。
  7. 職位:指定した職位が付いている者を表示します。
  8. キーワード:社員番号やスタッフ名で検索します。

  9. シフトを登録する

    1. 空白になっている日をクリックすると、シフトパターンおよび勤務区分が出てきますので、登録したいシフトパターンもしくは勤務区分を選択します。
      ※シフトパターンの設定についてはこちらをご確認ください。



       ※シフトパターンをクリックすると、登録されているシフトパターン表が表示されます。
       マウスポインタをシフトパターン表に合わせるとポインタが十字に変わり、ドラッグしながら動かすことができます。
        
        
        シフトパターン表は動かすことができますので、見ながらシフトを組むことができます。
        
        

       ※勤務区分をクリックすると、登録されている勤務休暇区分表が表示されます。
       マウスポインタを勤務休暇区分表に合わせると、ポインタが十字に変わり、ドラッグしながら動かすことができます。
        
       
       シフトパターン同様動かすことができます。
       
       

    2. シフトを入力し保存します。


      1. シフトまたは勤務区分を入力します。
        シフトパターンAの時間帯で有給を登録したい場合は、「有給/A」となるように、勤務区分のあとに「/(半角)」を入力することで、登録することができます。
        (有給/Aと入力する場合は、有給の勤務区分設定において、時間入力:するが選択されている必要があります。勤務区分の設定についてはこちらをご確認ください。)
      2. 保存をクリックします。

    3. 保存すると週小計、月合計時間に反映されます。
      保存後もシフトを変更することが可能です。


      保存と確定の違い

      保存
      :シフトが保存されます。管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフトの申請することが可能です。

      確定:シフトをロックします。シフトが確定されると、それ以降スタッフはシフトの申請ができなくなります。確定された日のシフトを変更、またはシフト申請する場合は、確定解除する必要があります。
      最終的にシフトを決定する際に確定をしてください。また、確定した日はシフト自動更新のシフトで上書きされることはありません。

      【シフトの確定】
      シフトを確定する場合は、確定欄にチェックを入れ確定をクリックします。


      【確定したシフト】
      確定されたシフトは黄色になります。確定後は確定解除をしない限りシフトの変更ができません。


      【シフトの確定解除】
      解除したい日をクリックします。


      解除したいスタッフを選択し、承認解除をクリックします。


      解除されると、管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフト申請が可能になります。


シフトコピー機能を使ってシフトを登録する

勤務区分やシフトパターンを一度にコピーさせることが可能です。1日ごとにシフト登録する手間を省きます。

ここでは例として、シフトパターンAを5/14〜5/18を対象に全スタッフにコピーします。

  1. コピーしたいシフト、日にち、スタッフを選択します。

    1. 勤務休暇区分勤務を選択します。
    2. シフトパターンAを選択します。
    3. コピーしたい期間2018/05/14-2018/05/18を選択します。
    4. コピーしたいスタッフにチェックを入れます。一番上のチェックボックスにチェックを入れると全スタッフを一括で選択できます。
    5. コピーをクリックします。

  2. シフトがコピーされます。


  3. 保存をクリックします。


  4. 週小計、月合計にシフトの時間が反映されます。


    保存と確定の違い

    保存
    :シフトが保存されます。管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフトの申請することが可能です。

    確定:シフトをロックします。シフトが確定されると、それ以降スタッフはシフトの申請ができなくなります。確定された日のシフトを変更、またはシフト申請する場合は、確定解除する必要があります。
    最終的にシフトを決定する際に確定をしてください。また、確定した日はシフト自動更新のシフトで上書きされることはありません。

    【シフトの確定】
    シフトを確定する場合は、確定欄にチェックを入れ確定をクリックします。


    【確定したシフト】
    確定されたシフトは黄色になります。確定後は確定解除をしない限りシフトの変更ができません。


    【シフトの確定解除】
    解除したい日をクリックします。


    解除したいスタッフを選択し、承認解除をクリックします。

    解除されると、管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフト申請が可能になります。

シフト スタッフ別ページでシフトを登録する

  1. シフト月別の一覧からスタッフ名を選択します。


  2. シフトを入力して保存します。

    1. 勤務休暇区分を選択します。
    2. シフトパターンを選択します(なくても可)。
    3. シフトパターンを選択した場合は自動的に時間が反映されます。
      シフトパターンを選択しない場合は開始・終了時刻を入力します。
    4. 入力された勤務区分、時刻を消したい場合にクリックします。
    5. 保存をクリックします。

  3. シフトと時刻が登録され週小計が計上されます。

    ※スタッフ別のページではスタッフからのシフト申請の承認を行うこともできます。
    こちらを確認ください。

    保存と確定の違い

    保存
    :シフトが保存されます。管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフトの申請することが可能です。

    確定:シフトをロックします。シフトが確定されると、それ以降スタッフはシフトの申請ができなくなります。確定された日のシフトを変更、またはシフト申請する場合は、確定解除する必要があります。
    最終的にシフトを決定する際に確定をしてください。また、確定した日はシフト自動更新のシフトで上書きされることはありません。

    【シフトの確定】
    シフトを確定する場合は、日付にチェックを入れ確定をクリックします。



    【確定したシフト】
    確定されたシフトは黄色になります。確定後は確定解除をしない限りシフトの変更ができません。



    【シフトの確定解除】
    解除したい日にチェックを入れ、確定解除をクリックします。

    解除されると、管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフト申請が可能になります。




日別ページでシフトを登録する

  1. 登録したい日をクリックします。


  2. シフトを入力して保存または確定します。

    1. 勤務休暇区分を選択します。
    2. シフトパターンを選択します(なくても可)。
    3. シフトパターンを選択した場合は自動的に時間が反映されます。
      シフトパターンを選択しない場合は開始時刻・終了時刻を入力します。
    4. 入力された時刻を消したい場合にクリックします。
    5. 保存をクリックします。

  3. シフトと時刻が登録され日合計時間が計上されます。

    ※日別ページではスタッフからのシフト申請の承認を行うこともできます。
    こちらをご確認ください。

    保存と確定の違い

    保存
    :シフトが保存されます。管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフトの申請することが可能です。

    確定:シフトをロックします。シフトが確定されると、それ以降スタッフはシフトの申請ができなくなります。確定された日のシフトを変更、またはシフト申請する場合は、確定解除する必要があります。
    最終的にシフトを決定する際に確定をしてください。また、確定した日はシフト自動更新のシフトで上書きされることはありません。

    【シフトの確定】
    シフトを確定したいスタッフにチェックを入れ、確定をクリックします。


    【確定したシフト】
    確定されたシフトは黄色になります。確定後は確定解除をしない限りシフトの変更ができません。


    【シフトの確定解除】
    解除したいスタッフにチェックを入れ、確定解除をクリックします。

    解除されると、管理者の方はシフトの変更、スタッフの方はシフト申請が可能になります。



シフトの休憩時間を変更する

休憩の設定がシフトで設定の場合、シフトスタッフ別またはシフト日別画面から休憩時間を変更することができます。
休憩の設定についてはこちらにヘルプ記事をご確認ください。
勤怠計算|打刻時間管理方法、休憩方式


  1. シフト月別の一覧からスタッフ名を選択します。


  2. 休憩時間を変更したい日の修正をクリックします。


  3. 休憩時間編集をクリックします。


  4. 休憩時間を変更し更新をクリックします。


    休憩時間の変更は以上です。


モバイル管理者用サイトでシフトを登録する

  1. スマートフォンからログインし画面左上のアイコンから管理者用サイトに切り替えます。
    ※モバイル用サイトはログインするとスタッフ用サイトが表示されます。


  2. 画面上部のシフトをタップします。


  3. シフト登録したい日のをタップします。


  4. 当日勤務する組織、勤務区分、シフトパターンまたは勤務時間を入力し登録をタップします。


  5. シフトが登録されました。



モバイル管理者用サイトでシフトを修正する

  1. 修正アイコンをタップします。


  2. 修正後、画面下部の更新をタップします。


  3. 修正内容が反映されます。


モバイル管理者用サイトでシフトを消去する

  1. 登録済シフトをタップします


  2. Clearアイコンをタップします。


  3. シフトが消去されたことを確認し閉じるをタップします。


  4. チェックボックスにチェックが入っていることを確認し画面上部を更新をタップします。


  5. シフトが消去されました。



シフト月別作成画面でのシフト登録は以上です。

シフト日別作成画面での操作については、こちらをご確認ください。

シフトのインポートについては、こちらをご確認ください。




この記事は役に立ちましたか?
Scroll